■「変な家」でお馴染みの覆面ホラー作家「雨穴」とプリがまさかのコラボ! “このプリには、何かがいる”本格ミステリーが体験できる「変なプリ」が期間限定で登場

雨穴とチャットができる!?『ピクトリンク』で、さらにストーリーを楽しめる動画やクイズなど限定コンテンツもお届け

秋のイベント「ハロウィン」にもおすすめなホラープリが登場

フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三嶋隆、以下 フリュー)は、プリントシール(以下、プリ)機『わたウサ』に、累計330万部を超える大ヒット小説「変な家」「変な絵」の作者「雨穴」がプロデュースするホラーコース「変なプリ」を10月15日(火)から2025年1月5日(日)までの期間限定で搭載いたします。本コラボには、フリュー、雨穴の他、企画・制作に株式会社闇、制作・プロモーションに株式会社バーグハンバーグバーグも携わっております。

「変なプリ」は、とあるプリ機で起きた3人の少女の不審死にまつわる謎を、雨穴と一緒に解明していく新感覚ホラーミステリー。プリ機の中で起こる不審死、彼女たちが遺した謎の言葉、なぜその場所でなければならなかったのか――。3人のストーリーから浮かび上がるパーツを組み合わせ、事件の真相に迫っていきます。

プリ機の中に入ると雨穴から1本の電話が。電話に出ると雨穴がプリ機にまつわる奇妙な噂を話しだします。

「もしもし雨穴です。少し怖いお話を聞いてください。この地域のとあるプリ機の中で、XXさんというXXが不審死を遂げました。彼女は死の直前、謎の言葉を遺したそうです。その言葉とは、『ひなちゃん』。映像が残っているのでご覧ください。もしかしたら、何かが映っているかもしれません。」

雨穴から届いた映像では、少女の不審死に関わる出来事を目撃することに。なぜ少女は最期に「ひなちゃん」という謎の言葉を遺したのか――。撮影中は深まる謎への恐怖に加え、「自分の身にも“何か”が起こるかもしれない」という焦燥感が撮影者を襲います。遺された「ひなちゃん」という言葉の背景にある真実の謎は解けるのか。恐怖のストーリーをプリ機という閉ざされた空間の中でお届けすることで、これまでの雨穴作品とは一味違う全身で体感するホラーミステリーをお楽しみいただけます。

また、落書きコンテンツとして、雨穴の可愛いらしい一面を活かしたスタンプや隠しコマンドをご用意。シールデザインもポップなデザインを用意するなど、雨穴の魅力である“怖さと可愛らしさのギャップ”を両方堪能いただけるのはプリとのコラボならでは。プリだからこそ実現する可愛さを活かしたコンテンツで、雨穴ファン・プリファンどちらも虜にします。

さらに、フリューのプリ機で撮影した画像の取得・閲覧サービス『ピクトリンク』にて、「変なプリ」特設サイトを開設。『ピクトリンク』アプリ版で画像を取得した方限定で体験できる「雨穴の部屋」などスペシャルコンテンツをご用意しました。

「このプリには“何か”がいる」。何かが“変”なこのプリ機の謎を、あなたは恐怖に耐えて解明できますか――?

まさかのコラボ!プリと『ピクトリンク』を通して、これまでとは一味違う雨穴作品を体験できる「変なプリ」の魅力!

①“このプリには、何かがいる”あなたはプリ機の謎が解ける?新感覚ホラーミステリー
②雨穴ファンもプリファンも可愛さの虜に!?プリならではの落書きコンテンツとシールデザインで「変なプリ」をもっと楽しめる!
③「変なプリ」の本当の真相が明らかになる新着動画や雨穴との秘密のチャットも!『ピクトリンク』でさらに“変”なスペシャルコンテンツが登場

■あらすじ

このプリには、何かがいる。
「変な家」でお馴染みの雨穴から1本の電話。
「緊急でお伝えしなければいけないことがありお電話をしました。」
10年前から相次いでいる■■■地域の不審死 それはとあるプリ機の中で起こっていた。
「被害者はいずれも『■■■』という謎の言葉を残して亡くなったそうです」
あなたの選択で物語が変わる!? 撮影中・落書き中に、
恐怖の体験が待ち受ける、新感覚ホラーミステリー!
「このプリの謎を、どうか解いてあげてください」

ホラーコース「変なプリ」概要

搭載期間 2024年10月15日(火)~2025年1月5日(日)
搭載機種 『わたウサ』
対象店舗 『わたウサ』設置のアミューズメント施設等
店舗検索:https://map.pictlink.com/?machine=わたウサ
撮影方法プリ機 『わたウサ』で撮影の際、事前のガイダンス時に表示される雨穴のビジュアルをタップ後、「本当に遊ぶ?」の画面にて「遊ぶ」を選択。
注意事項
・ショックの強い表現が含まれています。苦手な方、心臓の弱い方はプレイをお控えください。
・現在医療機関に通院しているなど心身の健康状態に不安のある方は、プレイをお控えください。
・ホラー画像が苦手な方はご自身の判断でご利用をお願いいたします。
・ゲーム中、激しい光の点滅にご注意ください。
特設サイト:https://sp.pictlink.com/sp/special/hennapuri?from=press

「変なプリ」の遊び方

①事前ブースにてホラーモードを選択

撮影前に操作する「事前ブース」にて「変なプリモード」を選択することで、「変なプリ」の撮影をお楽しみいただけます。ストーリーは「どの子の最期を選ぶ?」の画面にて3つのうちから1つを選択可能。選択によって、撮影中や落書き後の演出が異なります。

②撮影スタート

撮影ブースに移動すると雨穴から1本の電話がかかってきます。撮影画面に表示されるスマートフォンの通話ボタンをタップするとスタート。不審死にまつわるストーリー展開を通し、何か“変”なことが起こる恐怖のプリ撮影をお楽しみいただけます。プリ機の閉ざされた空間と照明・音響・映像を使った演出によって作り出される「変なプリ」の恐怖を体感ください。

③撮影終了後、落書きブースへ

プリの完成度を高める、「変なプリ」限定デザインのスタンプやシールデザインを搭載します。デザインは「こわ~い」「こわくな~い」の2テイストをご用意。

「こわ~い」は、不審死を遂げた少女たちのスタンプや事件の新聞記事風フレームなど、ホラープリの恐怖を煽るデザインが特徴。「こわくな~い」では、雨穴のデフォルメスタンプや、着信画面風のフレームなど、プリらしい可愛らしいデザインをご用意しました。他にも、雨穴お馴染みのフレーズ「もしもし、雨穴と申します」を用いたペンスタンプなど、不気味だけど可愛い雨穴の個性を活かしたデザインも魅力。落書中に試せる隠しコマンドにも注目です。

この他にも、BGMにはYouTubeで500万回以上再生されている雨穴のオリジナルソング「INTERNET WRITING MAN!!」が流れるのもポイントです。さらに、落書き完了後も恐怖体験は続行。雨穴から動画が送られてくるなど、最後まで目が離せない展開をお楽しみいただけます。

④ストーリーはプリだけでは終わらない…?『ピクトリンク』アプリでプリ画を保存すると楽しめる限定コンテンツ

画像の取得・閲覧サービス『ピクトリンク』のアプリ限定で、撮影後まで「変なプリ」の世界観をお楽しみいただけるスペシャルコンテンツ「雨穴の部屋」を配信します。「変なプリ」を撮影後、『ピクトリンク』アプリでプリ画を保存すると入室いただけます。

「雨穴の部屋」では、「本当の真相」が明らかになる雨穴の新着動画を無料で視聴できるほか、有料会員限定で雨穴との秘密のチャットもご用意。新着動画で、撮影者ご自身の考察と答え合わせをしたり、雨穴との秘密のチャットでは、雨穴とのレアな会話やクイズをお楽しみいただいたり、プリ撮影後まで「変なプリ」をご堪能いただけます。

■「雨穴の部屋」に行く方法

①プリ機『わたウサ』で「変なプリ」を撮る。
②撮ったプリのシールのQRコードをアプリ版『ピクトリンク』のカメラで読み込む。
③マイページ上部のボタンを押すと「雨穴の部屋」へ入室可能。サービスをお楽しみいただけます。

※本サービスは『ピクトリンク』アプリ版限定です。
※『ピクトリンク』アプリは最新版へアップデートが必要です。

≪『変なプリ』プロモーション動画を公開中≫
https://youtu.be/vkK30CAGWcs

おすすめ